原理講義の間違い例(1)「蕩減」

復帰原理概観(42:55~) (画像クリックで動画起動)


「蕩減とは、『蕩』は『誤り』、『失敗』です。失敗したものを減じて元に帰ってくる…。
『放蕩息子』『遊蕩三昧』の『蕩』。それを『減』ずる。」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この「蕩減」及び「蕩」の説明は全くの間違い。
また統一教会は「『蕩減』は「統一教会独自の用語」と言うがそれも全くの間違い。

「蕩減」という言葉は韓国では頻繁にマスコミに登場する金融用語である。またキリスト教会に於いて説教の題目として頻繁に登場する。それは聖書の中にも頻繁に登場するからだ。
故にこのような初歩的間違いを続ける彼らは「まともに聖書を読んだことも、教会に通ったこともない」ということが判る一例なのだ。

     ★ 「蕩減」Wikipedia

     ★ 「蕩減」の間違い INDEX 

■「原理講論」の「蕩減」の定義
------------------------------------------------------------------------------------------------------
(一)蕩減復帰原理(1)蕩減復帰
「どのようなものであっても、その本来の位置と状態を失ったとき、それらを本来の位置と状態にまで復帰しようとすれば、必ずそこに、その必要を埋めるに足る何らかの条件を立てなければならない。このような条件を立てることを『蕩減』というのである。」

"When someone has lost his original position or state, he must make some condition to be restored to it.The making of such conditions of restitution is called 'indemnity'."
  ※「indemnity」=賠償、賠償金 ⇐「蕩減」の訳として使われている。.
------------------------------------------------------------------------------------------------------

★これを見た韓国語の権威 金東俊神田外語大名誉教授(ハングル講座初代講師)は「これは間違い」と明言した。

     ★「蕩減」の意味を金東俊教授に聞く
     ★金東俊教授が原理講論の「蕩減」を訳す


■ 教会関連書籍に見る「蕩減」の説明
------------------------------------------------------------------------------------------------------
・林恵子著「統一原理への架け橋」(広和)より
 「蕩減とは償い、罪滅ぼしという意味です。」

・魚谷俊輔著「統一教会の検証」(光言社)より
 「一般的なキリスト教の概念で『蕩減』に近いものを挙げるとすれば、懺悔や罪滅ぼしのための苦行を意味する『penance』を挙げることができるであろう。」
     ※『penance』
      1.ざんげ。後悔。(罪の償いのための)苦行。
      2.〔カトリック〕 告解の秘跡(ひせき)。
      3.いやだがしなければならないこと。 苦痛なこと[仕事]。

・英国宗教学者ジョージ・D・クリサイディス著「統一教会の現象学的考察」
「統一教会は、救済は信心(プロテスタント)や行い(カトリック)によって
 得られるのではなく『蕩減(indemnity = 賠償金)』によって得られるとする。」
------------------------------------------------------------------------------------------------------

★ これらも全くの間違い。

 

【1】「蕩減(탕감)」の原義
----------------------------------------------------------------------------------------------------
(1)韓国語辞書より
  「(負債などの)赦し」
  「負債などを帳消しにしてやること、免除してやること。借金の棒引き。」
    ★ 注:債権者の債務者に対する「赦し」の意味。
        債務者の債権者に対する「償い」の意味ではない。
    ※ 聖書及び原理講論に於いて神を債権者、人を債務者に喩えている。

(2)韓英辞典より
  <名詞>
  「remission(罪の赦し、刑罰の軽減、負債の免除)」
  「forgiveness(赦すこと、容赦、寛大さ、寛容さ)」
  「writing-off debts(負債の帳消し)」
  「cancellation(取り消し)」
  <動詞>
  「remit(罪を赦す、刑罰を軽減する、負債を免除する)」
  「forgive(罪を赦す、負債を免除する)」
  「write-off a debt(負債を帳消しにする)」
  「cancellation(取り消す)」

(3)韓国の銀行員に「蕩減」の意味を聞くと
 「百万円の負債のある人が『私には五十万円しかない』と言えば、『ではその五十万円だけで良い』と言って残りの負債を赦し、帳消しにしてやる、そういう時に使う。」

(4)金東俊神田外大名誉教授(文学博士。NHKハングル講座元講師)2013.12.22 金氏宅にて

質問者:「蕩減」の意味を教えて下さい。

金教授:これは普通の会話でも使っている言葉です。
    だけど普通の大衆は漢字は知らない。これは減らすということです。
    借金の金額を百万円を八十万にしたり、或いは百円のものを九十円にするとか、
    そういうふうに金額を減らすという意味です。
    お金を借りた人が貸してくれた人に「利息を減らして下さい」という時に、「이자 를 탕감주세요(利子を蕩減してください)」。
    貸主が「今まで利子をずっと続けてよく払って来たから今回は〇〇円減らす」と「탕감 하다(蕩減する)」。
    とにかくこれは「減らす」ということです。

質問者:貸した側が「蕩減してあげよう」ということですよね。
    借りた側は「蕩減してください」と言わなければならないですよね。

金教授:そう、そう。

質問者:貸した側が「蕩減する」と言うのであって、借りた側が「蕩減する」という言い方はしないですよね。

金教授:しない、しない。

質問者:韓日辞典には「帳消し」と書いてあります。

金教授:「帳消し」というと百パーセントなくすという意味がありますね。蕩減は百パーセントなくすという意味はなくなる。減額です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

【2】「蕩減」における「蕩」の字義
----------------------------------------------------------------------------------------------------
 漢和辞典より
 「蕩」の字義
   1.(動詞)完全になくすること。あらいのぞく。はらいのぞく。「掃蕩」
   2.ながす。そそぐ。
   3.散る。
   4.うごく。うごかす。うれる。「振蕩」
   5.きざす。物があらわれて動き始める。
  ×6.(形容詞)ほしいまま。みだら。だらしない。「放蕩」、「遊蕩」
   7.やぶれこわれる。
   8.置く。
   9.ひろい。おおきい。「広蕩」
   10.平らか。
   11.やさしい。てがる。簡単平易。
   12.なみだつ。
   13.うつす。うつる。
   14.とろける。とろかす。(日本だけ)
 「減」の字義
   1.へる。へらす。量が少なくなる。
   2.引き算

★従って「蕩減」の字義は「完全になくすかへらすこと」。日本語の「減免」に近い。
----------------------------------------------------------------------------------------------------

★「蕩減(탕감)」の本当の意味。=ある債務者が多額の負債を負っているとき、債権者の好意によってその中の一部を返済することをもって全額を清算したと見なすこと。

この文章は「より小さいものをもって蕩減条件を立てる方法」の説明文となっているがこの考え方が間違い。
「蕩減」自体が「減償」を意味する言葉。

     ★「蕩減復帰」の間違いを正す

韓国では「蕩減」の意味を常識的に知る知識人、クリスチャンが多い反面、戦後の国家的漢字廃止の影響で知らない人も老若男女を問わず多い。
著者・劉孝元氏も知らない側の一人。「蕩減」の原義を正確に答えることが出来たのは文教祖と李相憲氏の二人だけだった。

inserted by FC2 system